ぱすたけ日記

日記っぽいのを書きます。

Kyoto.js 18 を開催しました

開催から2週間が経ってしまいましたが、2023年2月3日にKyoto.js 18を開催しました。開催レポートというよりは個人的な振り返りを。

今回のKyoto.jsは通算で18回目の開催で、前回が2020年1月11日だったので、3年ぶりの開催になりました。会場は復活1回目ということで諸々のコントロールが自分で効かせられる株式会社Helpfeelの京都オフィスで開催しました。

まずは、とにかくKyoto.jsを復活させられて、久しぶりに参加者の皆さんと会って、JSやWebや色んな話をする時間を作れたのが本当に嬉しかったです。

3年ぶりのKyoto.js現地参加者の皆さん

久しぶりの開催だったので、どうなるかとドキドキだったのですが、connpassのイベントページを公開した途端にすぐにオフライン参加枠が埋まってしまって、多くの人たちに楽しみにしてもらえていたのだなと思いました。一方で、その結果来場してもらえなかった方も居て申し訳なかったです。正直、ここまでになると思ってませんでした。本当にありがたい悲鳴ってやつです。

なので、急遽オンライン配信もやることにしました。あんまりYouTube Liveってやったことがなかったので、Kyoto.jsのYouTubeチャンネルは作っていたんですが、どうやら配信するには1日前に機能を有効にする必要があることを開始30分前に気付いたので、今回は個人のアカウントで配信をしました。

仕事だとあんまり頑張りたくない配信ですが、今回は趣味なので、ワイヤレスマイクをミキサーに繋いでOBSに入れたり、OBSにカメラ映像を飛ばせるAndroidアプリを入れた端末を用意したり、家で使ってるHDMIキャプチャを持ってきて登壇者の画面を取り込んだりして配信画面を作りました。途中会場のWi-Fiが繋がらなくなって配信が途切れることもありましたが、それ以外は概ね画面などもしっかり見てもらえたのではないかと思っています。

登壇では最近取り組んだWebExtensionもMV3脱出の過程で直面したbackground scriptの扱いのブラウザ間の差異についてお話しました。

本当はもう少し素朴なMV3移行の話をするつもりだったんですが、あれこれ調べているうちにこういう感じになりました。まぁKyoto.jsなら良いでしょうということですね。

その他の皆さんも個性的で技術的な面白い話をしてくれていて、「あー、Kyoto.jsだな〜」って思いました。

その他の個人的な振り返り

良かったこと

  • とにかく開催できた!
    • みんな楽しそうだった(と僕は感じました!!!)
  • はじめましての人とも話せた
    • 3年ぶりなのに見つけて来てくれるの嬉しい!!
  • 次回以降の会場貸しますよという話ももらえたので、続けられそう!

改善したいこと

  • ピザのサイズむずかった
  • 質疑応答あった方が良い?
    • これどうなんだろ、なんか意見あったらください
    • Slidoとかにして、懇親フェイズにQ&Aやるとかでも良いかもと思ったので、次回はそういうのやってみるか
  • 今回は自社だったので、買い出しとか適当に手伝ってもらったけど、なんかそういうのは一覧化しておくと良さそう

オーガナイザーを引き継ぐということで、今回から主催をやっていきますが、皆さんの支えがあって、皆さんと一緒に作っていくのがKyoto.jsだと思っているので、是非これからも一緒にKyoto.jsを盛り上げてもらえたら嬉しいです!!

amagiさんがオーガナイザーの証?としてKyoto.jsのロゴの実物を作ってきてくれました!

自分の中ではとにもかくにも開催できたことが本当に良かったし、あとは続けていければオールオッケーって気持ちです!ですが、今回は僕自身も久しぶりのオフラインのイベントということで、不手際とかがあったりしたらすいませんでした。是非何かあれば改善したいので、教えてもらえればと思っています。改善もしていきたい。

次回はGW明けで梅雨になる前とかに出来たら良いな〜って思ってます!!!!

イカれてないトークでも初心者の方でも歓迎で、その辺はフラットかつオープンに、そして数少ない関西のJS系のコミュニティだと思うので、引き続きハブになれるようにやっていきたいと思うので、みんな来てくれよな!!

京都ではあんまりJSのイベントがないので、Kyoto.jsがハブとしての役割を果たせると理想なんだよな

Kyoto.js 17を開催しました - マルシテイア