ぱすたけ日記

日記っぽいのを書きます。

ハイライト情報

木曜日〜日曜日の出来事をハイライトでお伝えします

木曜日

ワンツーチーで汁なし担々麺を見に行った。麻婆豆腐も食べたが両方辛く、唯一辛くない餃子をデザートと呼んでいた。実際に皮が甘かった。辛いものをいっぱい食べたので、その後から翌日までお腹を下した。

汁なし担々麺見

金曜日

暑すぎてビールを飲みたいということで久しぶりに地球屋に行った。

地球屋は四条河原町にある居酒屋。中は百万遍感がある。3人で4500円くらいだった。格安。皿うどんが巨大で美味い。

2次会として、すぐ近くのレボリューションブックスへ。辛奴が美味しかった。常連の方に1杯奢って頂いた。

土曜日

サークルの新歓コンパ。1次会はDENENだった。

DENENのあとはみんなで鴨川に行った。目を離したスキに人々がすしてつに向かったという情報が入ったので、後を追ったところ、我々は入店できたが、中に人々はいなかった。後から聞いたのだけど、すしてつに入れずにDENENに行ったとのことだった。

我々は運良く入店できたので、芽ネギを見た。

そのあとはDENENに合流し、タワービールを注文。

東京から京都にやってきている人がいたので、一緒にOTAKU Bar iSMに。

最近のアニメ観れてないので、唯一観ているリトルウィッチアカデミアから『アッコ』を注文する。

その後はシエスタでやってた2年ぶりのプログラマーズナイトに顔を出し、4時過ぎに解散。お疲れ様でした。

「飲みに行くぞ」ボタンブログパーツ作った

作った。

「飲みに行くぞ」ボタンブログパーツ

仕組みとしてはJSを埋め込んでもらって.lets-drink-beer-buttonが付いてる要素のdata-*を見て、twitterのintentを開くという作戦。JSの配信はGithub Pagesに任せた。

見本

ビールCSSなし

ビールCSSあり

ブログのサイドバーにも設置してみました。皆さんもご利用ください。

「飲みに行くぞ」ボタンブログパーツ

GW4日目 普通の大学生っぽい服を買いに行くやつ2017春コレクション

恒例になりつつある服買いイベントを開催した。

これまでの活動について

過去2回はレイジブルーという服屋さんに行っていたが、店舗の見た目がオシャレなどなどの理由で、服を買う会以外で入店出来てなかったので、今回は僕が1人でも入れそうという理由でユニクロで買うということになった。

会場はユニクロ ミーナ京都店。このユニクロは広くて便利。

で、買い物についてなのですが、事前のインターネットリサーチで把握した流行色などを無視して、参加者が過去2回で洗練されたので、僕に着せると似合いそうな服がシュシュッと発見され30分くらいで終了しました。

柄物が意外と似合うのではないかという話になったので、この写真で試着しているものの他に柄物の半袖シャツも購入しました。

ユニクロ会員になると500円引きクーポンがもらえるというので登録したところ、ウェブサイトで買った商品確認できて便利。というわけで、僕と同じ服を着たい方のためのリンク集です。

服を買った後はこちらも恒例の出来事になりつつある靴を買いに行った。前回買った靴は終了してしまったので買い替えというやつです。

これまで僕の足の形などの問題でめちゃくちゃ苦労していたのですが、こちらも参加者の経験が高まっていたので、「これ履けるんじゃない?」「あ、履けますね」という感じで20分くらいで終了した。感激。

毎回同じ友だちと買いに行っているので、友だちが僕の状態などに詳しくなっていってる状態。僕としては今回は柄物も似合うなどの情報を得た。次回は夏くらいにSOU-SOUで購入しましょう。

明日くらいに散髪に行きます。

GW3日目 DJの練習をするべく集まるがケーブルを忘れまくる。いちご100%を読んでいます。

今日はDJの練習を友だちとした。6月に開催されるとあるパーティイベントでDJをしないかとさそってもらったので、せっかくやるので練習しようという趣旨。

DJするにあたっては昨年末に購入したやつがあるので、それでやろうという作戦。

Numark ミラーボール付き 2デッキDJコントローラー Virtual DJ LE付属 Party Mix

Numark ミラーボール付き 2デッキDJコントローラー Virtual DJ LE付属 Party Mix

練習会しましょうという趣旨で集まったのだが、僕がTypeCとTypeAを変換するアダプタを忘れたので、友だちがやっている様子を見ながら、ボタンの意味とか曲の切替時の作戦などを学んだ。

学んだと言っても2人とも初心者なので、作戦が正しいかは不明。本番までには先生を招聘して練習したいところ。

個人的には選曲もしておく必要がある。

そのあと、2人でマリオカートをした。

昨日の日記に書き損ねたが、今頑張って積んできたマンガを消化している。特に紙の単行本を買ったやつが読めてなかったが、8割くらい読めた。

それと、ジャンプGIGAに『いちご100%』の新作が載ったり、『群青にサイレン』の新刊が出た記念で、ジャンププラスで1巻分が毎日配信されてて、それを1巻分は読んだのだけど、その先読み逃していたのだけど、Kindleで『いちご100%』カラー版が3巻まで無料だったので読んだ。

3巻までだと今日の分のジャンププラスの配信まで追いつけなかったので、ブックオフに行ってみたら、4巻〜6巻だけ売ってたので、それを買って、さらにKindleで7巻を買ったところ追いつくことが出来た。

現状の感想です。

GW2日目 『ニッポンアニメ100』のランキングを年代とランキングでプロットしたりフィルタできるサイトを書いた #NHKアニメ100

生放送で皆がアニメ語りをしていたのが良かった。西川貴教がずっと製作会社の話してるのが良すぎたし、氷川竜介は生放送であれが出来るのが流石。

ランキングについては、とにかく女性票が凄すぎたという感じ。まぁでも大体妥当な感じ?

観終わったあとに最近の作品が多いように見えるけど、なんか相関があるかと思ってひとまずシュッとプロットしてみた。

webpackでシュッとJSを組み立てて、ReactでSVGの点を配置するようにしたらパッと出来た。

こうやってプロットしてみると400位までにランクインした全401作品のうち2010年代の作品は176作品

テレビ放送で発表されたベスト100では49作品

10年台の作品数は大体ランクインした作品の半数くらい。

投票した年齢層の影響だと思うけど、2006年は『涼宮ハルヒの憂鬱(第1期)』や『コードギアス反逆のルルーシュ』など16作品、2007年は『天元突破グレンラガン』や『電脳コイル』など15作品、2008年は『CLANNAD ~AFTER STORY~』『マクロスF』など14作品がランクインしていて、この3年で45作品ランクインしている。

上位100作は比較的1995年以降が82作と集中しているが、全体400位を観ると80年台〜90年台の良作が一通り揃っているという感じがして良い一覧になってる。

よかったら遊んでみてください。GWの残りをアニメを観て過ごす予定の人は参考にすると良さそう。